ならぬことはならぬものです - 20130105 新春そぞろ歩き記

今年も359日を残すばかりとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
本年もDHC共々ご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

さて1月6日(日)から某NHKの大河ドラマで「八重の桜」が放映されますね。
主演が女優の綾瀬はるかさんというのもあるのですが、NHKの番組紹介スポットでとんでもない映像が...!

なんでも銃を扱う本格的なトレーニングを受け、役に備えて体力錬成をしたとの事。
当方も自衛隊の64式自動小銃を立て銃の姿勢で2キロ走らされた経験が(!)あるのですが、腕はパンパンで少しでもダレようものなら教官から厳しい声が飛んだことを思い出しました。
しかも岩手県は花巻市にあるエアガンメーカーKTWから八重が使ったスペンサー銃が出るとの事!
030
画像は同社のウィンチェスターM1873カービンですが、ドラマの放映中に完成させるとの事!
被服や装具関係をクリアさえすれば、八重のスタイルでサバゲを愉しむ女子が増えるのではないか...と思いました。

閑話休題
1月5日(土)、都内でDHCメンバー有志によるささやかな新年会が催されました。
それまで時間があったので都内は浅草にある都立産業貿易センター台東館で行われた「トルピードフェスタ」を覗いて来ました。
トルピードフェスタ:www.wbr.co.jp/torufesu_jp.htm/index.html
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 016
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 017
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 015
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 001
有名な観光名所がたくさんある浅草、この日も通りと言う通りは観光客で溢れ返り歩道を歩くのもままならない状態でした。
当方が浅草を訪れたのは数年ぶりのことでした、今度はイベントではなく散策を楽しみたいと思いました。
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 002
あれ?今日やっているはずだけど...視点を下の方へ移すと...
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 003
明らかにやっつけで作った看板が...怒りを通り越して呆れてしまいましたorz
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 004
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 005
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 006
何かしらを期待して行った人は肩すかしを喰らう雰囲気でした、ブースを見て周ったのですが...残念な感じは否めませんでした。
当方の大好きなNAM戦モノに関しては皆無でしたorz
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 010
個人的にはSHOEIのMG42のガスブロが面白かったですね、Vショーでは凄まじい混雑でじっくり観ることはままならないのですがこの日はラッキーでした。
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 012
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 011
現用ロシア軍の電動ガンが展示されていました、現用に疎い当方は何というモデルなのかさっぱりわかりませんでした。
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 013
TV映画撮影用のプロップガンの展示なのですが、このやっつけ感が最高でしたw 椅子で囲うのはやめようよ...
見通しが良すぎる会場の休憩エリアに某わ●まま突撃隊の面々がおりました、新年のあいさつと軽く雑談を交わしていると同隊の某ウ●ノさんが浜松町で行われていたブラックホールの入場券を当方にくれたのでした。行く気など全くなかったのですが、好意に甘えて覗いてみることに。
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 019
都営地下鉄浅草線1本で浜松町の都立産業貿易センターへ。
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 018
入口の案内板にはこれでもかっ!ぐらいの大きな案内が...
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 026
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 020
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 021
ブラックホールもまたトルピードフェスタと似た感じの雰囲気が漂っていました、さして物欲を刺激されるようなモノは皆無でしたが...
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 023
「FullMooN」というバンドが演奏をやっていました、その前には明らかに彼女たち目当てのおっかけがヲタ芸を披露していました...なんかねぇ(汗
結局ブラックホールの会場には1時間もいませんでした、都営の地下鉄に乗れたから良しとしよう。
(それにしても入場料1200円は高すぎる、それ相応のイベントにしないと客足は遠のく一方なのでは...)
そんなこんなでDHC有志による新年会が行われる御徒町へ転戦したのでした。

20130105浅草ー浜松町ー御徒町 029
新年会に参加した面々、ヨッシー隊長、スギさん、ニッシーそしてと当方。
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 030
おいしいお肉にお酒がそろうと話が弾まない訳がありません、時間はあっという間に過ぎてしまいました。
(2時間1本勝負の飲み放題&食べ放題のお店でしたのでやむ得ないのですがw)
チームの面々も年齢を重ねるにつれて以前のような活動が難しい状況になっています、それでもサバゲでしか得ることの出来ないスリルと興奮があるわけで、事情が許す限り愉しんでいきたいと思います。

追伸その1
トルピードフェスタでの事でした。
某わ●まま突撃隊のサ●モト隊長が当方が来ていたジャケットを観るなり、オサレなジャケット着てるじゃん!いいな~いいな~を連呼していました。
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 033
このジャケットは当方が八戸勤務時、八戸で遊ばせてもらっているチームのメンバーから5000円ぐらいで購入したものでした。
20130105浅草ー浜松町ー御徒町 034
サ●モト隊長曰く、ミリタリーデザイナーとして有名な方のブランドの製品との事。
でもまともに買ったらいくらするのだろう(汗

追伸その2
懲りもせずにまたNAM戦装備を衝動買いをorz
20121220 STABO 001
某TVゲームで有名になったSTABO Extraction Harness、勿論レプリカです(汗

こんな使い方をするらしい。