お疲れ様です。セディア・シダーです。
6月14日(日)定例会当日の朝は雨が降っていたので中止になるのかな?取りあえず行ってみて皆の顔が見えればよいと思い出発、集合場所についたら雨が止んで曇りでした。
今回使用した、ナイツSR-16(一番長いライフル)、未来系パトリオット(短いライフル)、M9A1(ハンドガン)です。(ウエポンです。で切った方がよかったかな?)
ブログアップした私です。
自衛隊のデザート迷彩で装備に気合が入っていますじんさんです。
ゲームの方は無理せず久しぶりにエアーガンをバリバリ撃つことを考えて参戦しましたが敵をヒットさせられるチャンスだったが弾が切れマガジンを交換した時にヒットされて悔しく思いガチでゲームをしていました。
午前中は曇りでジメジメしていたので、ゴーグルが曇り苦労しました。
チーム分けは、わがまま突撃隊 VS u‐MAC+DHCでゲームをしました。今回はハンドガンでのゲーム参戦に挑戦しました。実施して移動が非常に楽であることを感じた。
ハンドガンを購入しても活躍の機会が少ないので時々ハンドガンでの参戦をしたいと思いました。今回も楽しい定例会でした。
わがまま突撃隊 サカモト隊長のライフルです。銃口に暴発で弾を飛ばさない様に安全対策をしています。最近ではセーフティー内ではトリガーに手をかけない事やマガジンは抜いておくことと、安全対策に心がけていました。ここは、見習っていきたいと思いました。(違ったかな?)
前日は1/144のシャア専用ザクを作ってました。細かに動きポーズが決めやすく良いのですが部品が細かいのと多すぎます。作った後は感動的でした。
長すぎて疲れたかと思いますが最後まで読んでいただきありがとうございました。