2015年9月定例ゲーム セディア・シダー記

お疲れ様です。セディア・シダーです。

9月の定例ゲームは涼しくゲームにはちょうど良い気候でした。ゲームの方もサイクルが早くより多くゲームが出来ました。夏に暑いとバテて体力消耗が激しく休憩を長く取ってましたので・・・・。

今回は「わがまま突撃隊」VS「u―Mac」+「DHC」でゲーム開催で相手チームが動きを警戒しながら動いていたり、自分が動けるか、試しに高速ダッシュで動いたら直ぐにヒットされ無駄だと思ったが相手チームが錯乱して多少良かったのかな?って思ったり。一人狙いをしているチームに対しての戦略があったり、お膳縦で刈らせようと策略を立てたりと台本がある感じの面白いゲームでした。

 

DSCN2469

 

久しぶりに岡総統閣下殿が大日本帝国軍装備で参加されました。南部14年式と鹵獲品のトンプソンで戦いに挑みました。

トンプソンのノーマルマガジン2本で弾の数を本物と同じくワンマガジンで30発とリアルに再現した徹底ぶりで恐れ入ります。

DSCN2455

DSCN2456

 

自衛隊装備で89式で戦いを挑むモッチーさんです。動きが上手く、自分も見習いべきだと思います。

DSCN2451

 

本人のセディア・シダーです。マルチカム装備でSR-16ナイツを使用。

DSC_0645

今回使用したSR-16ナイツです。私の従弟に頼んでスライドストックにカスタムしました。ストック部分にLipoバッテリーした搭載することが出来ずそれをきっかけにLipoバッテリーデビューしました。使い勝手はいいですよ。ハンドガンのCOLT1911が使用する機会が無かったです。

DSCN2447

 

大日本帝国軍&自衛隊で日本軍の新旧です。日本人は日本兵の装備が肌に

合う話になりました。確かにその通りですが・・・私は暫くマルチカムで・・・

DSCN2459

 

 

岡総統閣下殿のお昼は飯盒炊爨で本格的にご飯を炊いてました。ご飯を炊く前に化学調味料を入れてましたがそうすること炊いたご飯が長持ちするとのことです。

自分もキャンプ時に飯盒炊爨でやらかいご飯になってしまい、総統閣下殿やり方を参照にし、今度の家族サービスのキャンプで生かしたいです。

DSCN2461 DSCN2463 DSCN2464 DSCN2465 DSCN2466 DSCN2468

この数年のゲームの勝敗ではなく、楽しんだもの勝ちで楽しんでいます。

以上