2017年7月定例会 セディア・シダー記

お世話になります。

7月9日(日)定例会の天気は、晴れで気温が最高で35℃だったそうです。ゲームより井戸端会議に花が咲くって思いつつ、喋るのも疲れてくる暑さでした。ってゲームの方も勿論やりました。

 

今回のメインウエポン、DHC仮の仮採用銃の89式&M 9ピストル

M9ピストルは、DHCの仮の仮採用ハンドガンとして調査中??

暑さのせいか、89式をノンHOP(HOP無し)で撃ってみたら

自分の所有しているライフルSR-16ナイツよりも距離が長く

飛ぶような気がしました。暑さのせいでマボロシかもーーーーーーー。

前回の定例会レポートでも言ったかと思うのですが、89式は良い銃で気に入っています。

 

89式用ノーマルマガジン(弾が70発入る)が一本しか無く、家の近くに買いに行ったら取り寄せになり、ゲームに間に合わない為、M4のノーマルマガジン(弾が64発入る)を使用しました。上の写真を見ていただくとわかりますが、M4用ノーマルマガジンを入れると格好悪く埃が入りそうです。

次回のゲームまでには、89用マガジンをもう2~3本購入を考えてます。

 

モッチーさんは、足サポーターのサポーターのおかげで軽快に高速移動を実施し作戦(えっあったかな?)成功をさせることができました。自分も一緒にいきましたら、何人かヒットさせていました。その後も、自分よりさらに動いていました。モッチーさんまだまだ行けますね。

 

レポート書いているシダーです。89式と自分の体の取り回しが悪いと思いつつ89式は取り回しよく、自分自身も良く動けました。

 

集合写真でタイマーセットして写真撮影したのですが私のは撮れていなかったようです(T0T)

集合写真なくて申し訳ございませんが、最後まで読んでいただきありがとうございます。