ヤマモトです。
2017年最後の定例会は、納会兼ねて行われました。
ダイハードクラブからは3名の出席予定でしたが一人当日の朝に来られないと連絡があり2名の参加となりました。キタムラ刑事部長はカスタムしたAKを試し打ちしたくて久々の参加です。
寒い朝のセーフティの様子。みなさんいろいろ持ち込んでいるようです。
朝からサバゲ談義が弾んでいます。
まずは朝礼。その後は1年間お世話になったフィールドの清掃と整備です。
毎年の掃除と冬場ということもあって目立ったゴミなどは落ちていません。今年はフィールドの整備がメインとなりました。
落ちている倒木など集めてバリケード作りに励みます。去年よりも大規模です。
バリケードは昔のものを手直ししたり、新しく作ったりで数カ所に出来ました。
一通り整備が終わってセーフティゾーンに戻ると、去年作った竹製のガンラックの改修が進んでいました。
ゲーム前に電動ガンの調子など見ていると、キタムラ刑事部長に悲劇が…
カスタムしたAKが1発撃っただけで沈黙してしまいました。バッテリ交換してもヒューズを確認してもだめ。なにが原因かみなさんに見てもらってのですが分からずじまいでした。
写真はうなだれる誰かさんです(笑)
こちらは、ゲーム前にリモコン式クレイモアの威力を試したい人々。
BB弾を飛ばす際にけっこうな動きをするので楽しめます。
今回はチーム分けの際、ダイハードクラブは参加率が悪いのでばらばらになりました(笑)
来年はがんばって参加率を上げましょう。
ゲーム風景を撮るべく頑張ってみましたがみんな動きが速いしちゃんと隠れているしでうまく撮れません。
写真は、かろうじてチームの人が映っているものです。分かるかな?
ヤマモトは午前中で引き揚げる予定があったのでお昼の休憩前に集合写真を撮ることになりました。ご配慮ありがとうございます。
来年も楽しくゲームが出来るようにがんばりましょう。
みなさま、今年もありがとうございました。