お世話になります。セディア・シダーです。
急遽、Vショーが開催されるから買い物ツアー企画しようとしたら、この時期は皆さん忙しく自分一人で行って着ました。フロア4階、5階、6階とVショー開催されており4階が「第二次世界大戦装備」、5階が「現用の装備品」、6階が「エアーガン」となっていました。
10:40分頃に現地到着しましたが受付の支払いで渋滞していましたが入って観たら色々と物色できるので大丈夫でした。
入り口は入り看板に気づいて写真撮ったら進んでいた為慌ててパシャリ!!
4階で受け付け済ませ、会場に入ったら、対戦車砲がお出迎え。安心してください弾は出ませんよ!!
対戦車砲を説明している看板がありましたので写真に撮りました!!
まずは、シュヴァルツの岡総統殿に挨拶。DHCの皆さん、イベントには顔を出して欲しいと強く言ってました。皆さん今度、行きましょう!!
わがまま突撃隊の皆さんに会いました。2018年12月の忘年会以来で、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
5階のすてんがん工廠の丹羽さんのところに行ったら、わがまま突撃隊のサカモト隊長さんが89式を眺めていました。って89式の先のレーザーサイトを注目しています。あー、丹羽さんがこっち向いている写真逃した―!!
サカモト隊長さんモデルでレーザーサイト付き89式をパシャリ!!組み立てキットが22000円で完成品が38000円位との事です。!!丹羽さん曰く「作ってる暇がないのでキットで買って欲しい価格」との事でした。キットで買ったら、漢ですよ!!
わがまま突撃隊さんと歩いていたら、UMacのカトウさん発見しました。
実は、装備を新しくチョイスしようかと「レプマート」で売っているキャリアプレートをポシャリ(ネットで注文)。今回は無線機入れるポーチを探しにVショーに行きましたが、無線ポーチは見つからなかったので他に予想外の物を買っちゃいました。結局、秋葉原(正確には銀座線末広町)に向かい「レプマート」に行ったら無線ポーチが売ってましたので買いました。
本日の戦利品
自衛隊迷彩上下と「レプマート」で無線ポーチとBB弾を購入
次回の定例会で自衛隊+αの装備で参加したいと思います。89式を使っているのでそうであればとDHC装備でゲームをして行きたいと思います。ってもーDHCのシダーです。
わがまま突撃隊の皆さん、Vショーで色々とありがとうございました。又、よろしくお願いします。
個人的なレポートでございましたが最後まで読んでくれてありがとうございます。