
お世話になっております。今回の定例会にて、DHCは私一人で参加です。定例会でお世話になって
居ますチーム「わがまま突撃隊さん」「u-MACさん」合計10名程集まり、誕生日の日にちの一桁が
偶数VS奇数でチーム分けしました。
私は5月15日なので奇数チーム(赤チーム)でした。

使用した銃です。写真一番上が東京マルイ製のM733,一番下が東京マルイ製89式です。
今回、銃を忘れた方がいた関係で89式をお貸ししました。89式もパッキンを交換したばかりで
掛かるか?ぶっつけ本番でした。89式を使用した方は、敵チームで撃って着た時に弾が飛んでいた
のでHOP掛かっているとホットしました。
私は、M733をオーバーホール後のHOPアリの試し撃ちでしたが見事ホップが掛かり良かったと
思いました。M733で使用したバッテリーは東京マルイ純正の8.4V ニッケル水素1300mAh ミニSバッテリー(詳細は下のURLで)です。ちょっと、時代遅れかもしれないですね!
https://www.tokyo-marui.co.jp/products/supply/6/
ミーティングです。デジカメを忘れたのでスマホで撮影しました。えっ人数少ない?
すいません。自分の撮り方が下手なだけです。






戦闘シーンは、わがまま突撃隊のサカモト隊長さんに撮っていただきました。
さかもと隊長さん、ありがとうございました。

今回は、戦略を考え押したり,押されたりとエキサイティングなゲームとなりました。っと感じます。
DHCの皆さんは、今の社会状況により定例会参加が難しい所で仕方ないのは十分承知ですが、出来たら参加してください。
10月定例会、参加者皆様、お疲れ様でした。私は時代遅れですが又よろしくお願いいたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上
セディア・シダー